ペプシ ピーナッツボトルキャップキャンペーン

展示ケース編
完成1 完成2
完成3 完成4


コンプリートしたんだけど、飾っておくとホコリかぶっちゃいそうだし...。
と思っている方も多いはず。
あちこち(と言っても知れてるんですが)探して一寸手を加えて作っちゃいました。
展示用ケース。
作り方を載せておきますので、皆さんも挑戦してみては?

その1 概要
概要図 ぶっちゃけて申しますと、左図のように「無印良品」のMDケースにあうフタ(バックボード)と、ボトルキャップが動かないように(飾ってる時にちょっと動かしたいことってありますよね、こんな時中のボトルキャップが転がっちゃうと困りますから・・・。)ガイドレールをつけておく訳です。

 左図は展示ケースを後ろから見たところです。
つまり、MDケースの底が展示ケースの正面になる訳です。

その2 材料
材料 1. 無印良品 アクリル 仕切付ボックスMD用 (270mm x 350 x 65)
 (もっと探せば得に加工しなくて良い物もあるやも知れませんが、
  無印で、これより区切りの細かい物だと、ON HIS DOG HOUSE
  などが入りません。)
2. アクリル棒 (3mm x 3 x 1,000) 2本
3. 画用紙 4ツ切 1枚
4. 厚紙 (400mm x 300 x 0.5〜1 位)1枚
5. 両面テープ
(全部で、定価3,000円いかないはずです。)

その3 アクリル棒の切断(ガイドの作成)
アクリ棒切断 アクリル棒を以下の長さに切断します。(東急ハンズなんかで売ってます)
340 mm 3本
320 mm 3本
それぞれの長さが揃ってさえいれば、大体これくらいの長さになれば問題ないです。気楽に行きましょう。(340 x 3 = 1,020 > 1,000 です。注意)

☆ カッターで、はかった長さのところにしっかりと傷をつければ手で折れます。結構きれいに折れます。断面が気になる人はヤスリなんかで仕上げると良いでしょう。

その4 両面テープを張り付ける(ガイドの作成)
アクリ 両面テープ アクリル棒より2〜3cm長く切った両面テープの上に、アクリル棒を並べます。

アクリル棒に沿って、はみだした両面テープを切り落とします。
両面テープ切断

その5 型紙の作成
準備 厚紙を切り以下の大きさの帯を作ります。

10mm x 340mm
34〜35mm x 340mm (キャップの大きさより少し大きめ)

この後、アクリル棒を箱の中に張付けるのですが、アクリル棒は大概 反っているので、真直ぐ張り付けるのは至難の技です。
そこで、型紙を作りこれに沿って張り付けると、比較的簡単に真直ぐしかも平行に張り付けることができます。

その6 アクリル棒貼付け準備
仕切り板をはずす アクリルケース(箱)の間仕切り板を外します。
接着してないので簡単にとれます。
これでちょうど1段10個3段で30個並ぶ幅になります。
(32個若しくは34個並べたい方は、他のケースを探して下さい。)

BACK

NEXT



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送